「再建築不可の物件を売りたいけど、どの買取業者に依頼すればいいかわからない」という悩みを抱えている方は多いでしょう。再建築不可の物件は通常の不動産と比べて対応していない業者が多いため、売却を難しく感じることが多いものです。
しかし、よく探せば再建築不可物件でも積極的に買い取ってくれる買取業者は多くいるもの。この記事では、そのような買取業者の中でも特におすすめの業者を14選紹介します。
「再建築不可物件の買取業者をできるだけ多く知りたい」というオーナーさんには、きっと参考にしていただけるでしょう。

- 全国の弁護士とネットワークを形成している
- 売却後の登記や確定申告のサポートも充実
- 全国出張買い取りOK(交通費等は不要)
- 再建築不可物件の買取業者の選び方(4つ)
- おすすめの業者
- 目安価格(エリア別)
再建築不可物件の買取業者の選び方・4つのポイント
おすすめの買取業者を紹介する前に、簡単に再建築不可物件の買取業者の選び方をまとめます。特に重要なポイントは下の4点です。
以下、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
「再建築不可対応」が強調されているかを見る
最初の条件として、その買取業者が「再建築不可物件対応」と強調していることが重要です。そのように強調していない買取業者は対応してくれないか、対応してくれても買い叩かれる可能性があります。
「再建築不可」と限定せず「ワケあり物件対応」としている業者も多いものです。この場合はある程度の高額買い取りが期待できますが、やはり「再建築不可」という単語が明記されている方がいいでしょう。
特に「再建築不可専門」としている買取業者は、より高い価格で買い取ってもらいやすいと期待できます。
過去の取引事例を見る
買取業者によっては、再建築不可物件も含めて過去の買取実績を公開しているケースもあります。その買取価格が高ければ、あなたの物件も高く買い取ってもらえる可能性があるでしょう。
基本的に取引事例を公開していて、その買取価格が低いということは少ないものです。自信がない買取業者はそのような実績は隠します。
そのため「実績が公開されている買取業者は、その時点である程度期待できる」といえます。
営業年数の長さを見る
営業年数が長いことはどんな業界でも一定の信頼に値します。そして不動産のような分野では特に営業年数の長さが重要になるものです。
特に不動産投資は10年~30年という長いスパンで利益を出すことが多くあります。このため、投資家にとっては数十年という長期に渡って安心して付き合える会社が必要になるのです。
投資家から信頼されている不動産会社は、物件の売買もしやすくなります。消費者だけに売る会社より、投資家にも売れる会社の方が強いことは言うまでもないでしょう。
もちろん、最初はどんな不動産会社でも営業年数が短かったことは確かです。そのため、営業年数が短いから悪いということはありません。あくまで一つの比較条件として参考にしていただけたらと思います。
会社が入っている物件を見る(自社ビルが最強)
その不動産会社がどんな物件に入っているかということも重要です。特に自社ビルを持っている会社は強いといえます。
IT系の企業などは住所だけを置くような小さなレンタルオフィスを借りていることもありますが、不動産会社がそのようなスタイルで経営をしていたら、誰も信用しないでしょう。不動産の世界では「どんな場所にオフィスを構えているか」は特に重要なのです。
良い場所にオフィスを構えている不動産会社なら、あなた以外の売り手や買い手からも信用されるといえます。すなわち、物件を活発に売買しやすいということです。
最終的には「どんな場所にオフィスを構えていようと、高く物件を買い取ってくれるのが一番」ではあります。ただ、自社ビルを持っているような会社は「即金で高額買い取り」という宣伝文句が、事実である可能性が高いと期待できるでしょう。
再建築不可物件の買取業者・おすすめ14選
再建築不可物件の買い取りで特におすすめの不動産業者は、下の14社になります。
- 【全国出張対応可能】クランピーエステート
- 株式会社ティーエムプランニング【東京・神奈川(横浜)エリア限定】
- 八紘都市開発【東京・神奈川・千葉・埼玉】
- あすか地所【東京・神奈川・千葉・埼玉】
- マーキュリー・センチュリー21(首都圏)
- 創和住宅(首都圏)
- 再建築不可買取.COM(第一土地建物株式会社)(首都圏)
- アクセスホーム(首都圏)
- Home Way(首都圏)
- 大正ハウジング・センチュリー21(首都圏)
- 満天(首都圏)
- 関西不動産買取王・株式会社マイダス(関西)
- 株式会社 八清(関西)
- アローホーム(関西)
以下、それぞれの買取業者の特徴やメリットを解説していきます。
【全国出張対応可能】クランピーエステート
クランピーエステートがおすすめな理由
- 再建築不可も含めた「訳あり物件専門」の業者
- 最短48時間のスピードで、高額査定が可能
- どんな物件でも現状のまま引き取りできる
- 【全国出張対応可能】全域に対応
クランピーエステートは「訳あり物件専門」の買取業者です。再建築不可も含め、事故物件や借地・底地など、あらゆる訳あり物件を積極的に高額で買い取っています。
同社がこうした物件を高く買い取れる理由は「全国800以上の士業ネットワークを持っているため」です。有力な弁護士と多く連携しており、再建築不可のような法的に扱いの難しい物件でも、有効に活用できます。このため、他の業者なら安値でしか買えないような物件でも、高値で買い取れるケースが多いのです。
査定のスピードも早く、最短48時間となっています。自殺や孤独死があった物件、雨漏り・シロアリなどの被害がある物件でも、そのまま引き取ることが可能です。
対応エリアは関東を中心とした全国です。出張買取にも無料で対応しているため、再建築不可物件の買い取りを依頼したい方は、気軽に同社の無料査定を受けてみるといいでしょう。
【東京・神奈川(横浜)エリア限定】株式会社ティーエムプランニング
設立時期 | 平成3年5月 |
---|---|
電話番号 | 03-3418-2777 |
所在地 | 東京都目黒区東が丘1丁目16番7号 (T.M.P本社ビル) |
株式会社ティー・エム・プランニングのおすすめポイントは、下のような点です。
- 無料で即日査定をしてくれる
- メールや電話では不安な場合、即日出張査定もある
- 即日即金対応が可能
まず上記のように「スピードが早い」という点が大きな強みです。それ以外にも下のようなメリットがあります。
- 100%買い取ってくれる
- 「再建築不可・訳あり物件買取り専門」なので売却しやすい
- 創業27年と社歴が長く信用できる
- 自社ビルもあり、自己資金も豊富で安心できる
デメリット・注意点としては「東京・神奈川エリア限定」ということです。このため、その他のエリアでは買取りを依頼できませんが、東京・神奈川の物件を売りたいときには、非常に頼もしい買取業者といえるでしょう。
【東京・神奈川・千葉・埼玉】八紘都市開発
設立時期 | 不明 |
---|---|
電話番号 | 03-5778-7586 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-23-2 虎ノ門ヒルズ 38F |
運営する八紘都市開発株式会社は「再建不可.net」を運営する不動産会社です。同サイトを運営していることからも、再建築不可物件の買取りに積極的なことがわかります。
底地権・借地権などの買い取りにも積極的に対応しているため、幅広いジャンルの不動産を売れるというのも魅力です。
【東京・神奈川・千葉・埼玉】あすか地所
設立時期 | 平成23年11月1日 |
---|---|
電話番号 | 03-5739-0091 |
所在地 | 東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル5F |
株式会社あすか地所は、首都圏で「癖のある不動産」を積極的に買い取っている不動産業者です。
- 再建築不可物件
- 底地権物件
- 借地権物件
このように売却しにくい物件を手広く扱っています。立ち退き交渉業務や権利調整業務などの複雑な仕事も代行してくれるため、このような仕事が必要な案件のときに、特に頼りになるでしょう。
(なお、借地の立ち退き交渉については下の記事でも費用を中心に詳しくまとめています)
マーキュリー(センチュリー21)
設立時期 | 平成16年12月 |
---|---|
電話番号 | 03-6277-4484 |
所在地 | 東京都港区高輪2-19-17 高輪交陽ハイツ |
株式会社マーキュリーは、センチュリー21グループの不動産会社で、再建築不可の物件については特に高額での買い取りが期待できる業者です。マーキュリーで高額買い取りが期待できる理由は「物件に隣接している隣地も買い取る」ことにあります。
そもそも再建築不可物件の価値が低くなる理由は「接道部分が狭い」からです。そして、接道部分が狭い理由は「近隣・近所の土地に他の所有者がいる」ためです。
だったら「その土地を買い取ってしまえばいい」といえます。そうすれば、その土地は再建築不可物件ではなくなり、建替えも増改築も自由にできるようになるということです。
もちろん、周辺の土地を買取るといっても、反社会勢力などが行ういわゆる「地上げ」とはまったく違います。そのあたりはセンチュリー21グループの企業なので安心です。普通の不動産会社だったら「地上げ屋」の可能性がゼロとはいえないでしょうが、マーキュリーであれば安心といえます。
関西不動産買取王(株式会社マイダス)
設立時期 | 不明 |
---|---|
電話番号 | 0120-106-833 |
所在地 | 大阪市北区西天満6丁目8-2 ヤノシゲビル505号室 |
大阪など関西の再建築不可物件を売りたい場合、関西不動産買取王は特におすすめの買取業者です。特に大阪府・奈良県での買い取り実績や販売戸数が多く、この2府県の物件を売るときにはぜひチェックするといいでしょう。
創和住宅
設立時期 | 昭和62年10月 |
---|---|
電話番号 | 03-3526-2233 |
所在地 | 東京都千代田区神田司町2-2-5 DK・Tビル4階 |
創和住宅は1956年創業の、歴史ある老舗企業です。東京を中心に再建築不可の物件を多数売買しており、特に東京の物件を売却したい人におすすめです。
再建築不可の物件でも、例えば東京都中野区のリフォーム戸建てで3280万円など、高い値段を設定している物件もあります。購入者が現れるかどうかはもちろん未知数ですが、これに近い値段で売れる自信があるからこその設定でしょう。
物件を高く売る力がある買取業者で買い取ってもらえば、他の会社に依頼するより買取価格が上がる可能性があります。上記の物件以外でも販売中・成約済みの再建築不可物件の情報が多く掲載されているため、参考にしてみるといいでしょう。
株式会社 八清
設立時期 | 1956年(昭和31年)7月3日 |
---|---|
電話番号 | 075-341-6321 |
所在地 | 京都府京都市下京区東洞院通高辻上る高橋町619番地 |
特に京都で古い建物を売りたいなら、もっともおすすめの買取業者は株式会社八清(はちせ)です。八清は「京町家査定」と名付けた独自の方法で、京都の古家の価値を正しく評価してくれます。
文化的な価値がわからない不動産屋だったら「ただの古家・空き家」として安い査定額をつけられる場面でも、八清だったら高い査定額をつけてもらえる可能性があるでしょう。
八清では古い建物を「残す」ことを前提としているため、特に「売却はするけど建物を壊してほしくはない」という人におすすめです。「父母から歴史のある建物を相続したけど粒が使うことはできないし、処分に困っている」というケースでも、きっと頼りになるでしょう。
アローホーム
設立時期 | 2005年10月5日 |
---|---|
電話番号 | 06-6622-3377 |
所在地 | 大阪市阿倍野区阪南町1丁目23番7号 |
アローホームは、週刊ダイヤモンドの特集でも紹介された、実績豊富な不動産買取業者です。同社のおすすめポイントをまとめると、下のようになります。
- 最短1日で暫定価格を提示してくれる
- すぐに現金化できる
- 誰にも知られずに売却できる
特に最後については、物件によっては非常に重要な点です。最近は芸能人がお金に困って別荘や自宅を手放したとき、それが不動産情報サイトから漏れてゴシップニュースになるケースが多く見られます。
一般人ならここまで騒がれることはなくても、やはり「物件情報サイトから自分の不動産の売却がバレるのはいやだ」ということも多いでしょう。
アローホームでは秘密厳守の売却を強調しているため、この点で特に安心できるといえます。デメリットとしては、「訳あり物件もOK」という点は強調されていますが、「再建築不可の物件もOK」とは強調されていない点です。
このため、再建築不可の物件の買い取りがどのようになるかは、一度問い合わせてみるといいでしょう。
再建築不可買取.COM(第一土地建物 株式会社)
設立時期 | 平成25年2月 |
---|---|
電話番号 | 03-5937-6790 |
所在地 | 東京都世田谷区用賀3-6-17 |
第一土地建物株式会社は、「再建築不可買取.com」を運営する買取業者です。このような専門サイトを運営しているほど再建築不可の物件の買取りに力を入れているため、売却先として特におすすめの業者の一つといえます。
再建築不可の物件以外の既存不適格物件を全般的に扱っているため、広いジャンルでの提案力がある点も強みです。
アクセスホーム
設立時期 | 昭和51年2月20日 |
---|---|
電話番号 | 03-5311-4949 |
所在地 | 東京都杉並区下井草3丁目39番17号 |
アクセスホームは「仲介業者専門」の買取業者です。つまり「業者のための業者」といえます。この点は他の不動産会社にはない強力な個性であり、強みといえるでしょう。
アクセスホームはワケあり物件ならすべて対応しており、事故物件・再建築不可物件には特に力を入れています。その他の物件では、下のようなものに対応しています。
瑕疵物件 | 自殺・殺人・火事などの精神的瑕疵のある物件 |
---|---|
違反建築物件 | 建築時は適法だったが、後に建基法が変わって違法になった物件 |
築古物件 | 築年数が古い中古マンションなどで、修繕費と家賃のバランスがとれない物件 |
立退き物件 | いわゆる廃墟マンションなど、老朽化して空室の目立つ物件 |
債務整理物件 | 債務整理によって抵当権は解除されたものの、債務はまだ残っている物件 |
借地権 | 土地の所有権は地主にあるが、その土地の使用権(地上権)がある物件 |
底地権 | 借地権の逆で、土地の所有権はあるものの使用権がない物件 |
近隣トラブル | 騒音・ペット飼育・通行・駐車などのトラブルを抱えている物件 |
共有持分 | 所有権を複数の人物が持っており、自由に売買や賃貸ができない物件 |
このように、ありとあらゆるタイプの物件で仲介業者をサポートしてくれるのがアクセスホームの魅力です。「厄介な物件」お抱えている仲介業者の方には、特におすすめといえるでしょう。
Home Way
設立時期 | 2009年10月 |
---|---|
電話番号 | 03-6427-4177 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-4-6 サンゼンビル5階 |
株式会社Home Way(ホームウェイ)は、「再建築不可物件の買取サイト」(※内容紹介ではくサイト名)を運営する不動産会社です。2009年創業と歴史も比較的長く、下のような大企業を取引先に持っている信頼性の高い買取業者です。
- 住友不動産販売株式会社
- 三井不動産リアリティ株式会社
- 東京建物不動産
- 野村不動産アーバンネット株式会社
- アパマンショップリーシング
同社のおすすめポイントは「現地広告をどこの不動産会社よりも予算をかけて行う」と明記している点です。基本的に不動産の売却は、広告費をしっかりつぎ込むほど高額で売れやすいものです。
もちろん、高く売れなければ広告費をつぎ込んだ分だけ売主もHome Wayも利益が小さくなるわけですが、同社の過去の売買実績の豊富さからいえば、広告の効果は適切に出る可能性が高いと期待できるでしょう。
大正ハウジング(センチュリー21)
設立時期 | 不明 |
---|---|
電話番号 | 03-3800-0002 |
所在地 | 東京都北区昭和町2-16-1 |
大正ハウジングは、センチュリー21グループの不動産会社です。特に東京都荒川区・北区・町屋駅・尾久駅の物件の売却でおすすめの買取業者といえます。
このエリアに強いことは同社の公式サイトでも明記されていますが、対応エリアがこれだけ具体的な不動産会社は少ないでしょう。このエリアでは、不動産会社口コミNo.1といえます。
町屋駅は京成電鉄と東京メトロの沿線、尾久駅はJR東北本線の沿線です。このエリアで再建築不可の物件を売却したい人は、一度大正ハウジングをチェックしてみるといいでしょう。
満天
設立時期 | 平成20年9月10日 |
---|---|
電話番号 | 03-5957-1005 |
所在地 | 東京都豊島区池袋2-53-8 秋島ビル5階 |
満天は、販売が難しい物件も積極的に扱っている買取業者です。再建築不可の物件だけではなく、下のようなワケあり物件も扱っています。
- 要立退き物件
- 不整形地
- 心理的瑕疵物件
その他、敷地内の残置物の処分なども行っており、いわゆる「ゴミ屋敷」でも売却しやすくなっています。ただの再建築不可の物件ではなく、このような問題も同時に抱えている物件の売却で、おすすめといえるでしょう。
その他でおすすめの買取業者
当記事では紹介しきれなかったものの、再建築不可物件の買い取りで口コミ・評判のいい不動産屋はまだ多く存在します。一部を紹介すると、たとえば下の3つの不動産会社です。
お住まいの地域で「○○ 再建築不可物件 買取」などのキーワードで検索すれば、その地域で他にもいい不動産会社が見つかる可能性が高いでしょう。そうして見つかった会社に順次問い合わせをしていくうちに、取引すべきいい会社を探せるかと思います。
エリア別・再建築不可物件の目安価格
再建築不可物件はどのくらいの価格で買い取ってもらえるのか、という相場は誰でも気になるでしょう。これは物件の状態や立地などの条件によるので、一概にはいえません。
しかし、不動産情報サイトを見れば、自分の物件があるエリアで「どんな再建築不可物件が、どのくらいの値段で売られているか」がわかります。それが一つの相場の目安になるでしょう。
ここでは、全国各地の再建築不可物件の販売価格の実例をランダムにピックアップして紹介します。価格は2018年9月時点のもので、すべて中古一戸建てです。
(居住用・収益用は混在しています)
物件所在地 | 販売価格 |
---|---|
宮城県塩竈市泉沢町 | 150万円 |
東京都江戸川区平井 | 1440万円 |
東京都練馬区西大泉 | 1180万円 |
神奈川横浜市南区日枝町 | 750万円 |
千葉県松戸市西馬橋 | 730万円 |
埼玉県川口市西青木 | 800万円 |
静岡県静岡市清水区清地 | 1280万円 |
京都府京都市東山区大和大路五条 | 2580万円 |
京都府宇治市小倉町東山 | 580万円 |
兵庫県神戸市垂水区平磯 | 700万円 |
愛媛県新居浜市本郷 | 500万円 |
福岡県北九州市若松区白山 | 290万円 |
福岡県小倉市北区今町 | 2350万円 |
宮崎県宮崎市田野町 | 250万円 |
鹿児島県鹿児島市西佐多町 | 480万円 |
こうして見ると、一番安い150万円から一番高い2580万円まで、同じ再建築不可の物件でも大きな違いがあることがわかるでしょう。


京都や奈良などの古都は、再建築不可物件でも高く売れる
再建築不可物件のデメリットは「古い」ということですが、京都や奈良ではそれが逆にメリットになります。味わいのある古家をリノベーションして住みたいという人は多いからです。
今回紹介している買取業者だと、株式会社・八清がまさに「京町家の買い取り」を積極的に行っている会社です。
東北地方の再建築不可物件は震災で損壊したものがある
全部が全部というわけではありませんが、東北地方の再建築不可物件は、東日本大震災によって損壊してしまった物件が多くあります。どの都道府県でも再建築不可物件の中には「今にも倒壊しそうなボロボロの家屋」がありますが、そのようなものは震災で破壊されてしまった可能性が一定以上あるのです。
正確な統計はありませんが、おそらくそのような理由で再建築不可物件自体が少ないと考えられます。また、原発事故のイメージをまだ引きずっているため、積極的に東北地方に移住しようとする人は少なく、それで価格が下がっているということも考えられるでしょう。
まとめ
以上、再建築不可でおすすめの買取業者や、売却価格の参考例などを紹介してきました。最後におすすめの買取業者の条件を再度まとめると、下のようになります。
- 「再建築不可専門・歓迎」などのように強調している
- 過去の買い取り事例が公開されている
上記の2点が特に重要で、さらに営業年数やオフィスの立地なども比較するといいでしょう。良い買取業者を探すことで、再建築不可物件の売却をスムーズに進めていただけたらと思います。